2023年07月01日
Salsa(サルサ) / 沖縄市の本格ペルー料理店
ソトマワリで沖縄市美里に行ったので、ランチはペルー料理のお店Salsa(サルサ)へ行ってきました。コチラは本格的なペルー料理がいただけると聞いていたのでワクワクの初訪問です

店内は南米の雰囲気。フレンドリーなペルー人スタッフの方もイイカンジで期待が高まります


グランドメニュー(写真は一部)は食べたことのないペルー料理が並んでいます


ランチのセットメニュー(写真は一部)も充実。ペルー人スタッフのおばさまからペルーの代表的な料理だと聞いたのでローストチキンのセットを注文

最初に野菜たっぷりのスープ

ローストチキン、サラダ、ライス(ポテトフライも可)のプレート。彩りの良いサラダは量もたっぷり

スペイン語でポヨ ア ラ ブラサ(Pollo a la Brasa)という炭焼ローストチキンはハーブやスパイスで漬け込んで焼き上げる料理。これは、、マジ、ウンマイです

デザートのマーブルケーキとアイスコーヒー。ふわふわのケーキが美味しかったので店内で販売していたマーブルとココナッツ味をお家用に購入しました

他では味わえない美味しい料理、異国の雰囲気、フレンドリーなスタッフさんで楽しく食事が出来ました。那覇市から遠いので頻繁にはオジャマできませんが、機会を作って再訪したいと思います

帰り道で見かけた銀天街の巨大ウォールアート。町おこしのためにアーティスト達が協力して作り上げたそうですが、コレは壮観ですね。沖縄市は銀天街だけでなくパークアベニューやゲート通りなどシャッターが降りているお店が目立ちます、、頑張って欲しいです



コチラは観光PR映像:ウォールアートでチムドンドン
https://youtu.be/sBKMOR4Uj9c


店内は南米の雰囲気。フレンドリーなペルー人スタッフの方もイイカンジで期待が高まります



グランドメニュー(写真は一部)は食べたことのないペルー料理が並んでいます



ランチのセットメニュー(写真は一部)も充実。ペルー人スタッフのおばさまからペルーの代表的な料理だと聞いたのでローストチキンのセットを注文


最初に野菜たっぷりのスープ


ローストチキン、サラダ、ライス(ポテトフライも可)のプレート。彩りの良いサラダは量もたっぷり


スペイン語でポヨ ア ラ ブラサ(Pollo a la Brasa)という炭焼ローストチキンはハーブやスパイスで漬け込んで焼き上げる料理。これは、、マジ、ウンマイです


デザートのマーブルケーキとアイスコーヒー。ふわふわのケーキが美味しかったので店内で販売していたマーブルとココナッツ味をお家用に購入しました


他では味わえない美味しい料理、異国の雰囲気、フレンドリーなスタッフさんで楽しく食事が出来ました。那覇市から遠いので頻繁にはオジャマできませんが、機会を作って再訪したいと思います


帰り道で見かけた銀天街の巨大ウォールアート。町おこしのためにアーティスト達が協力して作り上げたそうですが、コレは壮観ですね。沖縄市は銀天街だけでなくパークアベニューやゲート通りなどシャッターが降りているお店が目立ちます、、頑張って欲しいです




コチラは観光PR映像:ウォールアートでチムドンドン

https://youtu.be/sBKMOR4Uj9c