2021年12月24日
菊栄食堂 / 宮古島の旅6
最終日のオヒルゴハンはワタシのNo1宮古そばのお店菊栄食堂 (きくえいしょくどう)
創業40年を超える老舗店は、地元の方々に愛されて、昔ながらの宮古そばの味をずっと守っています。

変わらない低価格のメニュー

麺の下に具材が隠れた基本の宮古そば(500円)

三枚肉、赤身肉、かまぼこがちゃんと入っています。

細めのストレート麺にあっさりスープ。

基本の宮古そばはウンマイです
宮古島の聖地、神話や人蛇婚伝説などが伝わる漲水御嶽に参拝。

市街地をブラブラした後は空港へ
宮古空港の出発ロビーは増築されて広々。壁一面の大型ディスプレイ(デジタルサイネージ)が設置されて、様変わりしていました。

久しぶりの宮古島。豊かな自然を満喫し、友人達に会えて、楽しい時間を過ごしました

今日はクリスマスイブ。これから料理を作ります


創業40年を超える老舗店は、地元の方々に愛されて、昔ながらの宮古そばの味をずっと守っています。
変わらない低価格のメニュー

麺の下に具材が隠れた基本の宮古そば(500円)

三枚肉、赤身肉、かまぼこがちゃんと入っています。
細めのストレート麺にあっさりスープ。
基本の宮古そばはウンマイです

宮古島の聖地、神話や人蛇婚伝説などが伝わる漲水御嶽に参拝。
市街地をブラブラした後は空港へ

宮古空港の出発ロビーは増築されて広々。壁一面の大型ディスプレイ(デジタルサイネージ)が設置されて、様変わりしていました。
久しぶりの宮古島。豊かな自然を満喫し、友人達に会えて、楽しい時間を過ごしました

今日はクリスマスイブ。これから料理を作ります
