神社cafe 沖の茶屋 & 夏越の大祓

Taka.ok

2023年06月17日 12:00

先週の好天の日に夏越の大祓(なごしのおおはらえ)の参拝に沖宮へ行って来ました。参拝後のランチは沖宮内にある神社cafe 沖の茶屋



店内は木目調の落ち着いた雰囲気


メニューです。お食事、甘味、ドリンク、スムージー、スイーツも充実しています



ヨメは週替わりのおまかせランチの大豆ミートビビンバ・ドリンク付(1,100円)。付け合わせは丁寧に作られたきんぴらごぼう、玉ねぎナムル。辛さ控えめの大豆ミートに小松菜、人参のナムル、紫キャベツのバランスがバッチリです


初めていただいた昆布のスープ。出汁が効いていてオイシー


ワタシはおまかせランチのイカ墨カレー・ドリンク付(1,100円)。黄色いウコンライスに真っ黒のイカ墨カレーはインスタ映えする鮮やかな1品。スパイス感を抑えた優しい味のカレーです



沖宮内にカフェがあるのは知っていましたが、食事ができるとは知らなくて未訪問でした。コスパの高い美味しいランチがいただけるので参拝に来る時にまたオジャマしたいと思います

沖の茶屋


夏越の大祓の参拝


夏越の大祓は夏を越すために厄を祓うための神事。日常生活で蓄積された穢れや罪を一年の半分にあたる6月にお祓いをします。
人形(ひとがた)という人の形が書かれた紙に罪や穢れを移して、神社の授与所に納めます。境内に設置している茅の輪(ちのわ)をくぐって、本殿に参拝します


参拝の後に天燈山に上がると天気が良くて素晴らしい景色〜



精神の大掃除とも言われている大祓。伊勢神宮でのご祈祷に続いてお清めができたので、コレから運気が加速するように頑張りたいと思います


関連記事