古民家(こみや)食堂 / ブラックソーキそば

Taka.ok

2021年04月24日 17:00

南風原町大名にある古民家(こみや)食堂にヨメとランチに行ってきました


築130年の古民家を新潟から移築した店舗は、雰囲気があっていい味を出しています


店内は日本家屋らしい高い天井。太い柱や梁があって、素敵な空間になっています。換気、空気洗浄機、アクリル板の設置などコロナ対策はバッチリ



ワタシはブラックソーキそば定食(990円)を注文
定食には鶏の唐揚げ、野菜とマカロニのサラダ、五穀米、ひじき煮、たくあんがついて、ボリュームたっぷりです。


ブラックソーキそば。焦がしニンニクを加えて大人の味に仕上げました~!というお店のオススメのそばです


もちもちの麺


柔らかくてイイお味の本ソーキが3個入っています


豚骨ベースの沖縄そばのスープに焦がしニンニクを加えるというチャレンジングなスープです。これが、、めちゃくちゃウンマーイ


黒胡椒、ラー油で味変も楽しめます。ラーメンのような、進化形の沖縄そばのスープはクセになります


サクサクの鶏の唐揚げも


五穀米とひじき煮



ヨメは日替わりのエビとじ丼(680円、サラダ、ドリンク付)


味見をしましたが、これも



高台にあるお店の駐車場からの眺め


お店の雰囲気が良くて、美味しい料理がいただけるお気に入りのお店です

古民家食堂




過去の記事古民家食堂



関連記事